こんにちは
50歳を過ぎてから、バイクの免許取得にチャレンジし、60歳手前の今現在も休日になったらバイクツーリングを楽しんでいるおじさんライダーのHIDEです。
皆さん、20代や30代の若いうちならまだしも、50歳を過ぎてからバイクの免許を取得するなんてとても難しいし、無理なんじゃないかとお考えではないですか?
決してそんなことはないですよ。
バイクに乗りたいという情熱と免許取得に向けて一歩チャレンジするだけですから。
実際50歳過ぎてから私は免許取得しましたから、皆さんにできないはずはありませんよ・
バイクお免許には種類がありますよね。
・原付免許(普通自動車免許を取得すれば乗れます)
・普通自動二輪小型限定免許(排気量が125ccまでに限定された免許。2人乗りが出来ます)
・普通自動二輪免許(排気量が400ccまでです。高速道路に乗ることができます)
・大型自動二輪免許(すべてのバイクに乗れます)
・AT小型限定普通二輪免許(排気量が125ccまでで、さらにオートマチックに限定されます)
・AT限定普通自動二輪免許(排気量が400ccまでで、さらにオートマチックに限定されます)
・AT限定大型二輪免許(排気量の制限はありませんが、クラッチ操作のないオートマチックに限定されます)
それでは50代になった皆さんが、初めてバイクの免許を取得しようと考えたとしましょう。
おそらく皆さんは、すべてのバイクに乗れるのだから、やはり大型自動二輪免許を所得したいと考えていますよね。
当然私もせっかくだから大型自動二輪免許を取得したいと考えました。
私が次に考えたのは、AT限定大型自動二輪免許にするかしないかでした。
友人に「バイクの大型自動二輪免許を取得しようと思うけどオートマチックとマニュアルとどっちにすべきかな?」と尋ねたところ、「マニュアルが楽しいよ」と答えてくれました。
私の自家用車はオートマチックですが、普通自動車免許はマニュアルで取得しています。
それなら大型自動二輪免許もマニュアルで取得チャレンジしてもいいかなと思ったわけです。
また、50代になるまでバイクの免許を取らないできたのだから、いざバイクを選ぶ段階になってマニュアルにしておけば良かったなぁと後悔するのは嫌だったので、私はマニュアルにチャレンジすることにしました。
もしあなたが、すでに乗りたいバイクが決まっていてそれがオートマチックなら、AT限定大型自動二輪免許の取得を考えてもいいんじゃないですか。
あとでお話ししようと思いましたが、教習所ではマニュアルでバイク免許取得を考えていてもオートマチックバイクの実技教習があります。
マニュアルバイクは当然クラッチ操作をしないといけませんし、オートマチックバイクはクラッチ操作が必要ありません、だから車のオートマチック運転とマニュアル運転を比較した場合と同じようにオートマチックバイクの方が、運転が簡単なはずだとあなたも思っているでしょう。
ところが大型のオートマチックバイクはマニュアルバイクより難しいところがあるのですよ。
バイクの場合、スピードをあげようとアクセルをひねって調整するのですが、オートマチックはマニュアルバイクと比べて加速するのが遅いんです。
つまりカーブを曲がろうとするとき、バイクは内側に傾いて曲がるわけですが、スピードが遅くて倒れそうなときにアクセルをあけてもすぐに加速しないのです。
だからオートマチックバイクはマニュアルバイクに比べてカーブで加速が遅れて倒れやすくて難しいのです。
オートマチックバイクが難しいなんて意外ですよね。アニュアルは練習している間に慣れますから、免許取得を考えた時はマニュアルを選ぶ方がいいかもしれませんよ
オートマチックバイクに乗るコツはまた違うときに話しますね。
次に免許をどこで取得するかですが
免許試験場に行って技能試験を受ける方法と、教習所で段階をふんで技能試験に合格する方法があります。
これは50代までバイクに乗ってこなかったわけですから、迷うことなく教習所を選びましょう。教習所はとても親切に教えてくれますし、練習を積むことはとてもとても大事なことです。
あなたは普通自動車免許を持っていますか?
持っていれば教習所で無事に卒業検定に合格できたら、実技免除は当然ですし、免許試験場に行って受ける学科試験も免状になって免許が交付されますよ。
次は教習所に通うのと合宿免許とありますが、皆さん仕事があって長期休暇は取りにくいでしょうし、教習所を選ぶことになるでしょう。
教習所に行こうと考えた時に、自分のしごとのことも合わせて考えて何月頃が教習所に通いやすいかなとか、夏休みは教習所が混むかなとか、冬は寒いかなとかいろいろ思いを巡らせるでしょう。
でも考えてる間に先に教習所に連絡入れて入校手続きを聞いた方がいいですよ。
というのは、教習所によっては入校日が月初とか決まっていたり、人気があったりコロナの影響で2~3か月待ちというところもありますよ。
そうなったら自分の考えていた予定と大きく変わってきますから、いつから入校して教習出来るかの確認が最初です。
バイクの免許を取りたいと考えたらすぐ教習所に電話して空きを確認しましょう。
次に大型自動二輪免許の取得を考えた場合、いきなり大型自動二輪免許の取得をめざすのか、それとも先に普通自動二輪を取得してから、ステップアップして大型自動二輪免許をめざすのか悩むと思います。
あなたもどっちにしようかなと思っていますよね。
最初から大型自動二輪免許にチャレンジするぞと、意気込み満々の人以外は、普通自動二輪からチャレンジすることをオススメします。バイクの大きさが一回り違うので小さいバイクで早く慣れることを考えた方がいいですよ。
普通自動二輪免許を取得して、そのあと大型自動二輪免許にまた教習所に通うとなるとかかるお金が倍近くなりそうですが、そんなことはありません。
教習所にはリピーターには大幅な割引があるんです。
教習所は車でもバイクでも何度も通ってもらってリピートして欲しいんです。
だから普通自動二輪を取得して次に大型自動二輪免許を取得と2度にわけても金額はほとんど変わらないです。かえって練習回数が増えてラッキーかもしれませんね。
ただし仕事をしながらなので、短い時間で取得したいか方はわけない方がいいかもしれませんね。
教習所ではコロナ前は、ヘルメットや手袋は持っていかなくても貸してくれました。
ただしコロナの影響でヘルメットも手袋も貸してくれません。
教習に行くときは荷物になりますが、忘れずに持っていくようにしましょう。
どんなヘルメットを選べばいいか ⇒ バイク 50代 ヘルメットの記事
どんな手袋を選べばいいか ⇒ バイク 50代 手袋の記事